fc2ブログ
 上田早夕里著「深紅の碑文」を読みました。本書は黙示録的海洋SF巨編「華竜の宮」の続編で、迫りくる大異変「プルームの冬」を前にして、海洋資源の収奪に走る陸上民政府と、生きるために陸上民の船舶を襲い食料や薬品、資材を奪う攻撃的海上民集団ラブカとの闘争、難民の支援団体の活動、エネルギー源としての核融合直接発電技術の開発、25光年先の生存可能惑星へ生命の種と建設ロボットを運ぶ、人工知性体制御の核融合エンジンによる無人宇宙船の建造など、近未来の地球環境の地質学的大異変に対する人類の戦いを描いたものです。

現在でも地球温暖化や異常気象など地球環境が破壊されつつあり、刻々と取り返しがつかない時点に近づいているにもかかわらず、対策は遅々として進んでいません。このままでは人類文明が崩壊することは避けられそうもありません。それまでに宇宙空間に居住可能なスペースコロニーを作っておくべきかも知れません。

 10月14日、政府が特定秘密保護法の「政令および運用区基準」を閣議決定した後、書協の「出版の自由と責任に関する委員会」と雑協の「人権・言論特別委員会」が連名で、反対声明を発表した。2万3820通のパブリックコメントが寄せられた同法。しかし、修正したはずの「政令および運用基準」は、国民の声がほとんど採用されず、期待はずれのものだったと批判。「国民の知る権利」や「出版・報道の自由」を脅かす危険性が高いとし、改めて反対する意思を表明した。同法は12月10日に施行される予定。

「秘密法」は戦前の治安維持法のような公安警察の強化による独裁恐怖政治をもたらす最悪の法である。反対の声を上げよう。



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2014 個人出版コミュニティ, All rights reserved.